Mai Littlebridge2021年2月16日Be You, Be Crazy近頃ブログを一つ増やしてみた。 今まで全く自分の中の中の方にアクセスする機会がなかったかもしれない人たちにSelf-Awarenessをマイルドめに伝えていく、自分学・ビギナー編だ。 Self-Awarenessとは要するに...
Mai Littlebridge2021年2月8日自分で自分の成功を邪魔していませんかどれだけのことを自分が受け取る資格があると、思いますか どれだけの成功を どれだけの幸せを どれだけの豊かさを。 声に出してそれを求めながら どこかでそれを受け取ることを、拒んでいませんか 自分にはそれを受け取るほどの価値があるのだろうかと...
Mai Littlebridge2021年2月3日今日のあなたにありがとう。 今日もあれこれと動いてくれて。 仕事に出てくれて。 食事を用意してくれて。 大変なこともあった。 本当はやりたくない事を、我慢してやってくれたこともあった。 どうやって立ち直ったらいいか分からないほど、心が傷ついたこともあった。 それでも生きるために...
Mai Littlebridge2021年1月26日気付きの先の気付き2前回のブログでは、自分と他者とを関連付ける働きをするという、脳のミラーニューロンについてシェア。 そこから更に気付いたことがあったので、今日はそれをシェアしようと思う。 その能力が人に備わっている事を考えると、全ての人は多かれ少なかれ皆「エンパス」だと言うことができる。...
Mai Littlebridge2021年1月22日待った。その偏見、自分のですか?自分が自分のことをどう思っているか、って、しばしば 「周りの人が自分に対して感じる印象」 に、そのままなる。 という事実を忘れていて、先日若干混乱したことをシェアしようと思う。 何を混乱したかって、ことの発端は、最近よくYouTubeに現れるコマーシャル映像を見たことだった...
Mai Littlebridge2021年1月12日気付きの先の気付き前々回のブログの続編。 オンラインで買ったレギンスが写真とは全く違うウソ物だった事に、キレていた私。 タッピングにより自分のイライラを手放し、スッキリしていたのが、返品のために販売者と連絡を取ると、先方の対応はこうだった。...
Mai Littlebridge2021年1月4日2021,私たちの可能性はココにある新年あけましておめでとうございます。 新たな年の始まりを、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 昨年は私たちの生活が一変し、一人一人様々な事を改めて考えさせられた年であったと思います。 特にLAでは学校やその他公共施設を始め、全てのビジネスの徹底したロックダウン、そしてソーシャ...
Mai Littlebridge2020年12月29日大げさ?ショッピング失敗で超怒る、の真相一年中夏とさほど変化のないLAではあるが、それでも段々と寒さを感じる季節だ。 そんな中、先日Facebookを見ていたら、とても暖かそうなレギンスの宣伝が目に入った。 表面はマットな質感で、裏地が白くてモコモコの、極暖素材であるという。...
Mai Littlebridge2020年12月22日人生の成功、って?この場所(Hollywood)に住んでいると、インターネットを通じて、ありとあらゆる類の「成功するため」の広告を目にする。 お金の儲け方が、まずトップ。「これで私は月に~万ドル稼ぎました!」的なビジネス戦略、ダイエットの仕方、「これを得る」ための何々・・・...
Mai Littlebridge2020年12月17日頑張ってもうまくいかないとき私たちは基本マジメだ。日本人の気質なんだろうか。努力とか、頑張り続けることとか、得意だ。 そして大半は、それを自分で認めてはいない。当たり前のようになっているからか、自分が頑張っているなんてあんまり思わないのかもしれない。...
Mai Littlebridge2020年12月2日またやっちゃった。先日完了したIntegrated Healingのクラスをサポートするため、そしてサンディエゴに住む友人をサポートするために、L.A.を発つ日のこと。 どうも自分のどこかがunease(落ち着かない、快適ではない)だった。...
Mai Littlebridge2020年11月25日愛を体感するクラス私は個人的に、インテグレイティッド・ヒーリング をとても頼りになる人生の友(共?)として重宝しているが、それとは別に、ロサンジェルスとサンディエゴで毎年開催されるこのクラス自体の大ファンだ。 なぜって、このクラスは単に手法を学ぶ、というものではない。...
Mai Littlebridge2020年11月13日敵意—自分に向けられたものではないアメリカのモチベーショナルスピーカーなどのお話でよく聞くこのフレーズ。 Don’t Take It Personal. 個人的に受け取るな。(それはあなた個人に向けられたものではない。) 例えば、誰かがあなたを不快にさせるような事を言ったとする。...
Mai Littlebridge2020年11月6日その疲れはどこから?こちらアメリカ大統領選の真っ最中。 ここまで大きな規模で人々のエネルギーがザワザワと揺らぐ時、頭では全く意識していなくても、体はそのザワザワを感じ取っている・・・ ことがある。 人によって感じ方は様々と思うけど、私の場合たまにあるのは、夜寝付けず、幾度も目が覚めてしまうこと...
Mai Littlebridge2020年10月23日Integrated Healing、が始まる。2020年のインテグレイティッド・ヒーリング 講習会まであと1週間を切った。 今年はコロナ規制のため、創始者であるマチルダは2012年以来初めて、LA講習会に訪れないことになる。 が、2012年からぶっち切りで毎年オーガナイザーを務めてきた我らがいずみちゃんがマチルダから正...
Mai Littlebridge2020年10月16日腰痛はキモチから・母凄しただいまで~す。 またもや大変お久しぶりの舞でございます。この1ヶ月一体どこに消えていたかというと、大切な友人のサポートのため、LAを離れていました。 ついこないだまで一緒にふらふらと世界を旅していたと思った彼女が、元気な(むちゃくちゃ元気な)ベイビーを産んだのだ。...
Mai Littlebridge2020年9月12日迷い迷い、何かを決めかねている時、不透明な問題を抱えている時、自分のエネルギーは知らず知らずに不安定な場所にいる。 ちょうどナイフの背の上に立っているように、そこからネガティブ側に落ちるか、ポジティブ側にジャンプするか、どちらにでも一瞬でフラリと行く事ができる。...
Mai Littlebridge2020年9月1日安全 VS.リスク付きの冒険前回のブログを書いた翌日、ディーラーに行って車の不具合をチェックしてもらった。 すると。 なんとスバちゃん(車)、修理費27万円の見積もり。 がびーーーーん。 しかももうじき大掛かりなメインテナンス時期に入る。更に10万円以上は要するであろう。 ぐぐぐ・・・...
Mai Littlebridge2020年8月13日不安の大合唱最近、不安の種がある。我が家の車のエンジンの調子が悪いのだ。メカニックに見てもらうが、どこにも異常が見つからない。時間の間隔をおいて何度かのチェックの期間、ほぼ車のない生活を送ることになった。ここロサンジェルスで車がないという事は、唯一の移動手段を失うことになる。電車もなけ...
Mai Littlebridge2020年8月5日許し先日自分にインテグレイティッド・ヒーリングのセッションをしたら、感情の深い傷跡を癒すというプロトコルが選ばれた。たくさんのヒーリングを自分にしてきたので、このプロトコルが今出てきた事は興味深かった。 が、最近セッションは自分だけのものではないらしい、ということもまた自覚して...
Mai Littlebridge2020年7月28日Blessed — 見失いそうな時「現実」と名付けられた、重りのついた重い岩を両腕で抱えて、 ここに一体どんな希望のある未来があるというのか、 そんなものは幻想だったんじゃないかと、 何も見えないときは、ある。 今、ここで何を選択する? 誰か教えてくれたらいいのに、こうするのが正解だって。...